12章 - 【FE】ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~攻略

|更新日時2013-04-25 12:31|

スポンサーリンク

攻略チャート関連データ

データ

マイユニット作成 |  外伝条件 | 

Prologue

序章1(前日編1) |  序章2(前日編2) |  序章3(前日編3) |  序章4(前日編4) |  序章5(前日編5) |  序章6(前日編6) |  序章7(前日編7) |  序章8(前日編8) | 

Chapter

1章 |  2章 |  3章 |  3章外伝 |  4章 |  5章 |  6章 |  6章外伝 |  7章 |  8章 |  9章 |  10章 |  10章外伝 |  11章 |  12章 |  13章 |  13章外伝 |  14章 |  15章 |  16章 |  16章外伝 |  17章 |  18章 |  19章 |  20章 |  20章外伝 |  21章 |  22章 |  23章 |  終章 | 

新・アカネイア戦記

パレス陥落 |  赤い竜騎士 |  正義の盗賊団 |  始まりのとき | 

ダウンロード

風と雷 |  暗殺者 | 

難易度ハードでの攻略です。基本的に内容は同じですが難易度の違いによって敵の行動が変わる事があります。ルナティックにも対応中

12章 火竜の墓場

[出撃数]
11人 マルス強制

[敵から入手]
ぎんの剣 (ソードマスター)
デビルアクス (蛮族)
きずぐすり (飛竜)
星のピスケス (火竜)
マスタープルフ (火竜)

  • この章は飛竜が増援部隊として出てくるので登場と同時に倒されてしまう事がある厳しい章である。増援部隊に気をつけて進もう。
  • 竜が多いのでドラゴンソードドラゴンランスを持って行こう
  • 開始直後に火竜と飛竜が向かってくるので迎撃しよう
  • 橋の中央あたりまで進むと右下の砦から増援部隊が現れる
  • マルスダロスに話しかけ仲間にしよう
  • 橋の2/3あたりまで進むと中央上の砦から増援部隊が現れる。弱いユニットを前に出しすぎると飛竜に倒されてしまうので注意
  • 中央上の砦から2マス左に進むと各砦から合計7体もの増援部隊が出現。さらに同時に止まっている敵も動き出し一斉攻撃を受ける。よほど強くない限りは中央上と中央中の砦をユニットで塞いでおいて増援を出さないようにしよう
  • 制圧後にベルフロベルトライデンが仲間になる
ルナティック攻略
  • 敵が強いのでこのあたりで全員クラスチェンジしておきたい
  • 増援のタイミングがハードと違うので気をつけよう。入口付近で後退しながら敵を減らしていこう
  • 向かってくる敵を倒し終わったら先に右上の敵を倒そう
  • 中央上の砦から少し左に進むと出現する増援の数がハードより増えているので自信がなければ増援の出現する砦を塞いだ方がよい

増援部隊

兵種 時期(ハード) 時期(ルナティック) 場所
蛮族x1 火竜x2 橋の中央あたりまで進むと出現 2ターン目 右下の砦
火竜x1 飛竜x2 橋の2/3あたりまで進むと出現 4ターン目 中央上の砦
飛竜x2(ルナティックは飛竜x3) 中央上の砦から少し左に進むと出現 中央上の砦から少し左に進むと出現 中央中の砦
火竜x2 中央上の砦から少し左に進むと出現 中央上の砦から少し左に進むと出現 左上の砦
火竜x2 蛮族x1 中央上の砦から少し左に進むと出現 中央上の砦から少し左に進むと出現 中央上の砦
飛竜x3 - 中央上の砦から少し左に進むと出現 右下の砦

仲間になるユニット

名前 初期兵種 LV 武器LV アイテム 加入条件
ダロス バーサーカー 3 斧B ぎんの斧 手斧 マルスから話しかけると仲間になる
ロベルト ホースメン 3 剣D 弓C はがねの弓 はがねの剣 制圧後に仲間になる
ベルフ ソシアルナイト 15 剣D 槍C はがねの槍 はがねの剣 制圧後に仲間になる
ライデン ソシアルナイト 15 剣D 槍C はがねの槍 はがねの剣 制圧後に仲間になる

12章 - 【FE】ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~ についての情報、質問等ご自由にどうぞ

  • 1 名前:名無しさん
    天空のムチは16章の宝箱から
  • 2 名前:名無しさん
    闘技場って9章にしかないの??つらい;;
  • 3 名前:名無しさん
    アストリアはいつ仲間になるのですか?
  • 4 名前:名無しさん
    10章外伝でレベルMAXのマイユニが居て行けたり行けなかったりだったから、それだけでは無いと思う
  • 5 名前:名無しさん
    >マリーシア無双 魔竜に魔法が効かない件
  • 6 名前:名無しさん
    ルナはマイユニを魔法職にすると後悔する・・・間違いない・・・防御の関係早い段階で受けに使える優秀な成長ユニットが柔らかいと難易度が一気に上がる。。。
  • 7 名前:名無しさん
    ルナ11章の飛竜強すぎだろ…移動力12もあるからマイユニ無双もできずに仲間がやられるし、しかし経験値欲しいから仲間を前線に出したくなるジレンマw
  • 8 名前:名無しさん
    12章で中央上の砦から左に2マス進むとでる増援がなかった・・・ 先に右の火竜を倒すとでないの?
  • 9 名前:名無しさん
    ↑11章なんとかなった。ルナ攻略してる人は前衛で誰を育てているんだろう。とりあえずカチュアパオラは半ば必須だと思った、オグマさんシリウスさんもう歯がたたなくてレベル上がんないw
  • 10 名前:名無しさん
    自分も手前の水を渡れないと思ったので、シーフの杖を使った。近づけば渡れるのだろうか・・・>10章宝箱
  • 11 名前:名無しさん
    ルナ、リセ3回でクリアした。誰か死んだら最初っからにしたりでかなりキツかった・・・
  • 12 名前:名無しさん
    なんか物足りない 武器の重さは必要 兵種は固定で
  • 13 名前:名無しさん
    カタリナと話せないって、それサイレスかけてるんじゃないの?
  • 14 名前:名無しさん
    うちもフライパンばっか3つもあるわ、あととんぼとり
  • 15 名前:名無しさん
    正直魔防ってさ必要?ただでさえ上がんないし、グラウアーにいたっては無視だし、、、闘技所で金稼ぎぐらいに必要になるかもしないけど、、、、
  • 16 名前:名無しさん
    ↑×4 ターンセーブなし聖戦とかマゾすぎるので没
  • 17 名前:名無しさん
    魔法、慣れてくると裏ルナでも回復以外つかわなくならね?
  • 18 名前:名無しさん
    次回作、基本ボスは囲めない、ってのはどうかな? 
  • 19 名前:名無しさん
    10章はウェンデルをドラゴンナイトにし踊りを使えば最初のターンでエルレーンと会話できます。
  • 20 名前:名無しさん
    マジとかサジとか弱くね?
 最新の20件を表示しています。→全ての[ 12章 ]についてのコメント

コメント書き込み

 現在コメント機能停止中です。

FE攻略データ

基本ガイド

ユニット

クラス

攻略チャート

アイテム(入手方法)

ショップ

システム

小ネタ、小技、裏技

その他のゲーム攻略