終章 - 【FE】ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~攻略

|更新日時2013-04-25 12:31|

スポンサーリンク

攻略チャート関連データ

データ

マイユニット作成 |  外伝条件 | 

Prologue

序章1(前日編1) |  序章2(前日編2) |  序章3(前日編3) |  序章4(前日編4) |  序章5(前日編5) |  序章6(前日編6) |  序章7(前日編7) |  序章8(前日編8) | 

Chapter

1章 |  2章 |  3章 |  3章外伝 |  4章 |  5章 |  6章 |  6章外伝 |  7章 |  8章 |  9章 |  10章 |  10章外伝 |  11章 |  12章 |  13章 |  13章外伝 |  14章 |  15章 |  16章 |  16章外伝 |  17章 |  18章 |  19章 |  20章 |  20章外伝 |  21章 |  22章 |  23章 |  終章 | 

新・アカネイア戦記

パレス陥落 |  赤い竜騎士 |  正義の盗賊団 |  始まりのとき | 

ダウンロード

風と雷 |  暗殺者 | 

難易度ハードでの攻略です。基本的に内容は同じですが難易度の違いによって敵の行動が変わる事があります。ルナティックにも対応中

終章 光と影

[出撃数]
12人 マルス強制

  • 最後のマップ。メディウスは4人の司祭に囲まれているので先に説得をしなければならない。司祭を残したままメディウスを倒しても復活してしまう。
  • 4人の司祭を説得するためにジュリアンシリウスマリクミネルバを出撃させよう。あと壁役に7人強いユニットとアゲインレスキューが使えるユニットを出撃させる
  • メディウスは守備が高いので威力の高い武器や特攻のあるファルシオンを持たせておこう
  • 開始直後、敵が一斉に向かってくるので真横に並んで5人の壁を作り何度も攻撃を受けないようにする。この時少し弱めの武器を装備し反撃で倒してしまわないようにしよう。前進、後退を繰り返して敵の数を減らしていくとよい
  • 2ターン目から毎ターン、メディウスの周辺からランダムで増援が出始める
  • ある程度敵が減ったら前進し、今度は7人の壁を作る。地竜は2マス先まで攻撃してくるので注意。また司祭も攻撃範囲に入ると攻撃してくる
  • 司祭を1人ずつ話かけ仲間にしていく。仲間になった司祭は7人で作った壁の後ろに逃がし、話しかけたユニットはアゲインレスキューを使って逃がす。これを繰り返して司祭を全員仲間にしよう
  • 司祭を全員仲間にしたらメディウスを倒してゲームクリア

増援部隊

兵種 時期 場所
火竜、氷竜、火竜、魔竜、地竜からランダムで1~4匹 2ターン目から毎ターン メディウスの周辺

ボス

名前 兵種 レベル アイテム
メディウス 暗黒竜 30 闇のブレス

仲間になるユニット

名前 初期兵種 LV 武器LV アイテム 加入条件
レナ 司祭 3 魔D 杖B エルファイアー リブロー ジュリアンで話すと仲間になる
マリア 司祭 1 魔E 杖C ファイアー リブロー ミネルバで話すと仲間になる
ニーナ 司祭 7 魔C 杖A トロン リザーブ シリウスで話すと仲間になる
エリス 司祭 5 魔C 杖A ボルガノン リザーブ マリクで話すと仲間になる

終章 - 【FE】ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~ についての情報、質問等ご自由にどうぞ

  • 31 名前:名無しさん
    何とかクリア。初手オグマ左なんだな
  • 32 名前:名無しさん
    次の作品、敵の能力上限45とかで良くない?
  • 33 名前:名無しさん
    初プレイでハード女縛りしてるんだけど、意外と楽ですね。 難しいステがまだ来てないだけかもだけど…。
  • 34 名前:名無しさん
    配信シナリオで「剣に定められた者は剣に」というシナリオを確認しました(既出でしたらすみません)小熊+戦士3人組のシナリオっぽいです
  • 35 名前:名無しさん
    終章で30ターン目にフリーズした……
  • 36 名前:名無しさん
    マニアックでようやくクリアー。メディウスにとどめを刺したのはリフの練成サンダーソードだった。 終わってみて思うと、やっぱり一番難しかったのはグラウアー持ちが大量に出る22章だったと思う。レスキューやアゲインは、終章で使うのを除いてあそこで全部使いまくっていい、んじゃないかな。
  • 37 名前:名無しさん
    パルティアだけで倒せた(ノーマル)
  • 38 名前:名無しさん
    ↑2ハードならなんとか
  • 39 名前:名無しさん
    ↑なんか突然いっぱいでてきたので↑6に訂正します
  • 40 名前:名無しさん
    10時間くらいで終章までいってクリアした
  • 41 名前:名無しさん
    23章のお奨めは中央突破で左右の杖を遠距離で撃破後、扉脇からの増援が出る前に片方の扉前の1マス通路を味方で埋める
  • 42 名前:名無しさん
    1人目を火竜+グラウアーでも死なない奴を置いて、毎ターンリカバーで耐えつつグラウアー持ちを削る
  • 43 名前:名無しさん
    完全に増援が止んだら、強めの奴を敵軍団の後方にワープさせてちまちま削っていく 物資とステータス次第だけど。
  • 44 名前:名無しさん
    ごめんなさい↑のは22章の間違えですorz
  • 45 名前:名無しさん
    終章で説得に必要なユニット4人全員死んでいた・・・
  • 46 名前:名無しさん
    ソシアルもペガサスも馬に乗ったまま場内で戦いますよ。
  • 47 名前:名無しさん
    マイユニット作成時に選択した、未来によって、最終章で、始めの会話の占いの結果が変わりました!
  • 48 名前:名無しさん
    ↑3 ハードまでなら逃げててもなんとかなる 
  • 49 名前:名無しさん
    難しすぎです
  • 50 名前:名無しさん
    5章にも秘密の店ありますね。店と店の間でしたっけ。マスタープルフ1個だけだったと思いますが。
 最新の20件を表示しています。→全ての[ 終章 ]についてのコメント

コメント書き込み

 現在コメント機能停止中です。

FE攻略データ

基本ガイド

ユニット

クラス

攻略チャート

アイテム(入手方法)

ショップ

システム

小ネタ、小技、裏技

その他のゲーム攻略